郡山市立喜久田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1年技術
行事風景
本棚、仕上げのニス塗り!まずは下塗り!うちわで扇いで乾燥!!
2年美術
瞬間の動きを表現しました!
1年国語
昔話のオリジナルって、現代版と若干異なっています。レポートして発表しよう!
1年社会
オーストラリアやニュージーランド、羊毛の生産が盛んです。 先生:「羊毛で出来てい...
2年社会
練習問題、あと30秒待って下さい〜。ぎりぎりまで教科書を見て暗記ですね!
中3英語
字幕で映画を鑑賞しました。いくつ発音聞きとれたかな?黒人初のメジャーリーガーのお...
3年理科
中学校で学んだ理科の知識が応用された商品、結構あるんですよね。100円カイロや石...
卒業生退場
予行ですが、いよいよ3年生がいなくなるんだという気持ちになりました・・・。
本番まで
今回の練習で見つけた課題を練習し最高の式にしましょう!
緊張しますね!
実感わいてきたかな?
証書授与
本番と同じように!
本日卒業式予行でした
入場から厳かに。
明日の予行に向けて
歌に入るまでの流れが一番難しいようです。指揮者の動きとそれに併せて向きをどう変え...
上方からの画像
卒業式の本番では撮影できない上からの画像です。式場全体こんな感じなんですね。
しみじみ?
卒業の雰囲気がだんだん出てきましたね。
卒業生式歌
だんだんと気持ちが入ってきましたね。
式歌
歌以外にもどのタイミングで向きを変えるのか、座るのか、立つのか、細かい打ち合わせ...
在校生の歌、なかなか良くなってきましたね。
送辞、答辞
どのタイミングで、誰が礼をするのか、確認しました。一同?卒業生?
一連の流れを確認しました。明日は全員が練習をします。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 小中連携(喜久田小学校ホームページ) 新規リンク
RSS