郡山市立喜久田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
学校だより第16号
行事風景
喜久田中学校便り「為せば成る」第16号を発行しました。喜久田中学校便り「為せば成...
喜久田地区小中連携全体会が行われました。
11月22日(月)に、喜久田地区小中連携全体会が開かれ、喜久田小学校にて授業参観...
3-1 社会
今日は、行政の仕組みを学習しました。最初に行った内閣総理大臣クイズでは、みなさん...
新入生体験入学を行いました。
本日は、喜久田小学校の6年生のみなさんが、喜久田中学校に体験入学にきました。 中...
和楽器講習会 1−2
1年2組のみなさんも最初は音を出すことで精一杯でしたが、最後は上手に演奏ができま...
和楽器講習会 1−1
講師の先生をお呼びして、和楽器講習会を実施しました。 1年1組のみなさんは、最後...
薬物乱用防止教室を行いました。
6校時目に、郡山北警察署の柳橋宏美様にご来校いただき、 薬物防止について講話をい...
1年生社会
4時間目の社会の授業では、「世界にはどうしてさまざまな主食があるのか」について...
学校だより15号
喜久田中学校便り「為せば成る」第15号を発行しました。喜久田中学校便り「為せば成...
音楽学習発表会に参加しました。
3年1組の生徒のみなさんが立派な合唱を披露しました。 とても良い表情で歌いきるこ...
音楽学習発表会に参加します。
11月11日木曜日の今日、西部体育館にて市内各中学校の代表クラスによる音楽学習...
喜久田中の秋
喜久田中学校の職員室前の庭は、木々が色づいています。 山茶花もきれいに咲いていま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2021年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 小中連携(喜久田小学校ホームページ) 新規リンク
RSS