学校生活の様子

行事風景

  • 国宝について調べよう

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    行事風景

    あおぞら学級の社会の授業では、現在「国宝」についての調べ学習とまとめを行っていま...

  • 明日のために2

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    行事風景

    明日の実力テストに向けて、1,2年生もプリントやスタディサプリ、ワークなどを活用...

  • 進化とは何だろう

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    行事風景

    3年生の理科の授業では、生物の多様性と進化の学習を行っています。今日は、その学習...

  • 夏休みの思い出を英語で話そう

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    行事風景

    たくさんの思い出を作った中学校最初の夏休み。1年生はその思い出を英語にして話しま...

  • 明日のために

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    行事風景

    明日は実力テストが実施されます。3年生は実力テストに向けて、ワークやスタディーサ...

  • 明るい街づくり 標語を作ろう

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    行事風景

    2年生の国語では喜久田町の明るい街づくりのための標語を作成しました。喜久田町が今...

  • 第2学期始業式

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    行事風景

     今日から82日間の2学期がスタートしました。 始業式では、校長式辞の中で「質の...

  • 学習会始まりました

    公開日
    2025/08/04
    更新日
    2025/08/04

    行事風景

    本日8月4日(月)、明日5日(火)、お盆明けの19日(火)に、寺子屋郡山の講師の...

  • 福島県中学校体育大会(水泳)

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    行事風景

    本日も県水泳大会が行われています。男子100m平泳ぎに本校男子が出場しました。残...

  • 福島県中学校体育大会(水泳)

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    行事風景

    昨日から開成山しんきんプールにて県大会が行われています。本校から男子200m平泳...

  • 1学期終業式

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    行事風景

    今日は1学期最後の日です。喜久田中学校でも終業式を実施しました。本日は暑かったの...

  • 性教育 医師会の授業

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    行事風景

    本日、性教育・医師会の授業ということで岡崎バースクリニックの岡崎隆行様に来校して...

  • シューズ作品完成 鑑賞会

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    行事風景

    1年生のシューズのスケッチが完成し、今日は鑑賞会を行いました。自分で工夫した点を...

  • 高度経済成長

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    行事風景

    3年生の社会では高度経済成長について学習しました。現代社会ではどこの家庭にもある...

  • 地図の縮尺と等高線

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    行事風景

    2年生の社会は地理の学習です。今日は地図の縮尺と等高線について学びました。例えば...

  • 一次関数

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    行事風景

    今日は学力向上アドバイザーの来校日です。2年生の数学は1次関数を学習しました。座...

  • 1学期のまとめをしよう

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    行事風景

    1年生は国語のワークなどを使い、1学期の復習に取り組みました。1学期中にたくさん...

  • 資料を見ながら英文を読もう

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    行事風景

    3年生はグラフを見ながら、英文を聞いて理解する学習を行いました。ブラジルからの輸...

  • 協力して一次関数を解こう

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    行事風景

    2年生は一次関数を学習しています。今日はグループになって教え合いながら、問題を解...

  • 世界の気候帯を学ぼう

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    行事風景

    熱帯、乾燥帯、温帯、冷帯、寒帯。1年生は世界の5つの気候帯とその特徴を学習しまし...