郡山市立宮城中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
3年国語
3年生
助詞の使い分けについて考えています。「僕は校庭( )走った」 へ・で・を を入れ...
3年英語
今日は、Unit1の単元テストでした。リスニングもあります。みんな真剣に取り組ん...
3年道徳
熱球の軌跡 高校野球に打ち込み、マネージャーとしても全力で頑張ってきた田中さん...
3年美術
今年のテーマ〈日本の伝統芸能〉 生徒それぞれが自分なりの視点でデザインを考えて...
3年総合
進路学習です。3年生となり、自分の進路を真剣に考え始めています。来月初めの市中...
3年家庭
〈幼児の生活と家族〉で、幼児期を振り返っています。幼いころの記憶、みんなは、ま...
3年数学
〈文字式を利用して図形の性質を考えてみよう〉 道幅の同じドーナツ状の道路の面積...
3年体育
体育館で〈走り高跳び〉の授業です。はさみ跳びでも楽々跳んでいます
今日は〈単元テスト〉です。みな真剣に臨んでいます。 終わった後は、各自ワークを...
3年社会
「弾除けにされた人たちはどんな国にしてほしいと思ったのだろうか」本日の学習のめ...
3年理科
前の時間に続いて、中和について学んでいます。イオンの数に注目していますが、なか...
3年音楽
花(作曲:滝 廉太郎 作詞:武島羽衣)を歌います。1番と2番の音(メロディー)...
Unit1Rand T③のまとめです。 Playing video games...
酸とアルカリの学習です。酸とアルカリを混ぜるとどうなるの? HCl+ NaOH ...
3年体育
高く跳ぶための基本的な動きを身につけよう。
日中戦争の始まりとその背景について学んでいます。 自分で音読や黙読をして、また...
「~したことがありますか?」の表現を学習しています。<Have + you...
3年技術
電気機器を安全に使用するための技術について学んでいます。家庭用コンセントは10...
資料「二通の手紙」 規則を破って入園させたことで、親からの感謝の手紙と上司から...
3年音楽
修学旅行等もあり、3年生は今年度最初の音楽です。 歌う時の体幹を意識した正しい...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS