学校生活の様子

MEMプロジェクトの実施

公開日
2015/06/05
更新日
2015/06/05

校長室より

学区内小中学校の学力向上を目指して小中連携を進めています。MEMとは、M(みやぎ小)E(えびね小)M(みやぎ中)3校の頭文字をとった名称です。
 本日は、午後から本校での授業を小学校の先生方にも参観してもらいます。授業の質疑応答も含め、学習指導・道徳教育・生徒指導の3分科会に分かれて協議し、連携を深めていく研修です。プロジェクトの名のとおり、3校連携して計画をたて、組織的に実践していく場にしたいと考えています。今日の参観授業は、1年英語「be動詞の正しい使い分け」、2年理科「化学変化における温度の変化」、3年社会「日本国憲法の制定と諸改革」を予定しています。
 また、地域コーディネーターの橋本綾子さんにもおいでいただき、地域パワーアップ事業の紹介をしていただくことになっています。