11月13日(水)の給食は里芋のそぼろ煮です。
- 公開日
- 2013/11/13
- 更新日
- 2013/11/13
今日の給食
今日の給食は里芋のそぼろ煮です。里芋が日本に伝わったのは縄文時代で、稲作よりも早いと言われています。親芋、子芋、孫芋と増えていくことから、縁起のよい食べ物として行事食にも多く使われています。独特のぬめりは胃の粘膜を保護したり、脳を活性化したり、免疫力を高めたりする働きを持っています。その他の献立は、蒸し笹かまぼこ、ごま風味和え、麦ごはん、牛乳です。総エネルギーは815Kcalです。給食食材料放射線量検査の結果は、不検出でした。明日は音楽学習発表会へ全校生が参加するため、給食はありません。