学校生活の様子

この頃、野生動物をよく見かけます。

公開日
2013/06/26
更新日
2013/06/26

校長室より

 昨日、朝、通勤時に、磐越自動車道を横切るかわいいリス(?)を目撃しました。尾が10cmくらいで、頭と胴体を合わせた部分と同じくらい長さがあり、ぴょんぴょん跳ねるような感じで横切っていきました。学校では、始業前に、校長室外のフェンスに体長1mくらいのアオダイショウがいました。(養護の先生が発見)先日見たものの2倍くらいの長さでしたので、別なアオダイショウだと思います。命あるもの、一所懸命に生きていることを感じます。
 2校時目、3年生は社会、2年生は英語、年生は数学。教師からの質問にじっくりと考えたり、発表したりしながら、皆、真剣に学習していました。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.11、体育館0.12。