学校生活の様子

4月10日(木)の給食はさわらの三味焼きです。

公開日
2013/04/10
更新日
2013/04/10

今日の給食

 暖かな陽射しをあびて、校庭の桜が咲き出しました。校歌にも「桜咲く丘」と歌われている宮城中の美しい桜が満開を迎えるのは、今週末頃でしょうか。今日の献立はさわらの三味焼きです。さわらは漢字で書くと「鰆」となり、この一文字で優しい春の息吹が感じられるような気がします。また、さわらはさばの仲間ですが、さばよりも身が柔らかいのが特長です。三味焼きは、ねぎ、しょうが、さとう、みそを合わせた調味料をからめ、ごまをまぶして焼いたものです。ごはんにとても合うおかずなので、ぜひ家庭でも作ってみてください。その他の献立は、五目きんぴら、じゃがいもとわかめのみそ汁、麦ごはん、牛乳です。総エネルギーは847Kcalです。食材、給食とも、放射性物質は不検出でした。