学校生活の様子

今日の給食は、いり豆腐です

公開日
2012/03/16
更新日
2012/03/16

今日の給食

今日のメニューは、「いり豆腐、ほうれん草のごまあえ、味つけのり、麦ごはん、牛乳です。」今日は、いり豆腐の作り方です。いり豆腐には、豆腐の他に卵やひき肉、にんじん、玉ねぎなどが入っていて、油でいためているので、一品でいろいろな栄養をとることができます。まず、なべやフライパンに油を入れてひき肉をよくいためます。そこに、切っておいたにんじんと玉ねぎを入れていため、火が通ったら水を切った豆腐を手でくずして入れ、砂糖としょうゆで味をつけていためます。最後に、かき混ぜておいた卵を入れて卵に火が通ったらできあがりです。給食では最初に炒り卵を作り、後で混ぜています。このいり豆腐もぜひレパートリーに加えてみてください。総エネルギーは、845kcalです。