学校生活の様子

6日(水)の給食は、一日早い『七夕メニュー』です

公開日
2011/07/06
更新日
2011/07/06

今日の給食

 6日(水)の給食のメニューは、「コーンピラフ、たんざくサラダ、天の川スープ、牛乳」です。
 今日は、一日早い七夕メニューの給食です。
 「たんざくサラダ」は、材料の野菜などをたんざく切りにしています。たんざく切りという名前は、願い事を書いて竹に飾った短冊と同じ形をしているので、この名前が付いています。いろいろある野菜の切り方の中でも、とても手間がかかる切り方です。調理員の上原さんが、子どもたちのために心を込めて、たくさんの材料をたんざく切りにしました。
 また、「天の川スープ」は、中に入っているそうめんを天の川に見立てたスープです。切り口が星形になるオクラも入っています。スープの色が黒っぽいかもしれませんが、それは中に入っているオクラのせいです。ちょうど夜の空の感じが出ていて、天の川スープにぴったりです。
 今日も美味しい給食に、宮城中は幸せいっぱいです!(幸)(幸)(笑顔)