学校生活の様子

21日(火)の給食は『すいかとメロンのリザーブ給食』です

公開日
2011/06/21
更新日
2011/06/21

今日の給食

 21日(火)の給食のメニューは、「食パン、スライスチーズ、ポークビーンズ、野菜サラダ、小玉すいかorメロン、牛乳」です。
 今日は、すいかとメロンのリザーブ給食です。リザーブには、取っておくとか予約するという意味があります。ところで、すいかとメロンは、どちらもきゅうりやかぼちゃ、ゴーヤなどと同じウリ科の野菜です。同じ仲間でも、見た目はそれぞれずいぶん違います。すいかもメロンも旬は夏ですが、今は温室栽培や促進栽培などで、早い時期から食べられます。すいかには水分とカリウム、カロテンが多く含まれ、メロンにはカリウムがたくさん入っています。カリウムは筋肉の働きを調節する働き、カロテンには皮膚や粘膜を健康にする働きがあります。美味しいだけでなく、体にもいいです。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も笑顔・元気いっぱいです!(笑顔)(元気)(笑顔)