学校生活の様子

6日(月)、今週最初の給食は『カレーピラフ(えび入り)』です

公開日
2011/06/06
更新日
2011/06/06

今日の給食

 6日(月)、今週最初の給食のメニューは、「カレーピラフ(えび入り)、大豆とわかめのサラダ、きのことベーコンのスープ、豆乳プリン、牛乳」です。
 今日は、『一日自由参観デー』で給食試食会も行われています。
 「ピラフ」は、生の米をバターで炒めてからごはんを炊いて作るのが本格的な作り方ですが、給食ではそれができません。そこで、ごはんを炊く時にバターを入れてバターライスにしています。普通のごはんよりもバターの風味がして、とても美味しいです。簡単にピラフを作りたい時に、ぜひやっていただきたいと思います。
 熱々の「きのことベーコンのスープ」には、ショルダーベーコン、小松菜、えのきたけ、エリンギ、きくらげなどの食材が入り、栄養満点です。
 今日も美味しい給食に、宮城中は元気・笑顔いっぱいです!(元気)(笑顔)

※明日(7日)、明後日(8日)は、市中体連総合大会が開催され、多くの子どもたちが参加するため、給食はありません。子どもたちは弁当持参となります。