19日(火)の給食は、熱々の『とん汁』です
- 公開日
- 2011/04/19
- 更新日
- 2011/04/19
今日の給食
19日(火)の給食のメニューは、「麦ごはん、さけの照り焼き、青菜のおひたし、とん汁、牛乳」です。
毎月19日は食育の日となっております。
今日の給食のとん汁の作り方は次のようです。こんにゃくを一度茹でてあく抜きをします。ごぼうをよく炒め、次に半分の量の豆腐と豚肉を入れて炒めます。そこに、こんにゃく、人参、じゃがいも、大根、白菜などを、煮えにくい物から入れて炒めます。炒め終わったら、水を入れて煮ます。具が煮えたら、残りの豆腐とみそを入れて味つけ、最後にきざんだねぎを入れて出来上がりです。給食では、サラダ油の代わりにごま油で炒めているので、ごま油の香ばしい香りがとてもよいとん汁になっています。熱々で、今日のような肌寒い日には最高のメニューです。
今日も美味しい給食に、宮城中は元気いっぱいです!