学校生活の様子

10日(金)、今週最後の給食は、熱々の『ポトフ』です

公開日
2011/02/10
更新日
2011/02/10

今日の給食

 10日(金)、今週最後の給食のメニューは、「あげパン(ココアorきなこ)・アーモンド入り野菜サラダ・ポトフ・牛乳」です。
 「あげパン」は、「ココア」か「きなこ」の選択で、私は「きなこ」を選択しました。とても懐かしい味がします。小学校の頃によくあげパンを食べました。
 アーモンドには、オレイン酸やリノール酸という脂肪酸というものが含まれています。このオレイン酸やリノール酸は、コレステロールを下げてくれます。また、体の老化や生活習慣病に関係するといわれている活性酸素の害をおさえると考えられています。ビタミンもたくさん含んでいて、美味しいし体にもよいです。
 熱々の「ポトフ」には、豚肉、にんじん、パセリ、玉ねぎ、白菜、かぶ、じゃがいも等のたくさんの食材が入り、栄養満点です。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も元気・幸せいっぱいです!(元気)(幸)(笑顔)