学校生活の様子

28日(金)、今週最後の給食は、熱々の『南蛮汁』です

公開日
2011/01/28
更新日
2011/01/28

今日の給食

 28日(金)、今週最後の給食のメニューは、「ゆかりごはん・鳥の唐揚げ・白菜と塩昆布のあえもの・南蛮汁・牛乳」です。
 おでんの具や煮物で食べたり、おしゃぶり昆布のような物を食べたりすることがあると思います。今日は、白菜と塩昆布をあえものにしました。昆布は、カルシウムやカリウム、鉄、食物繊維、ヨウ素などを含んでいます。この中のヨウ素というのは、心臓や血管の働き、体温調節をうまくいくようにしてれくるものです。私たちにとって、大切な食べものです。
 熱々の「南蛮汁」には、豚肉、生揚げ、にじん、ねぎ、ごぼうなどの食材が入り、栄養満点で、身体が温まります。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も笑顔いっぱいです!(笑顔)(笑顔)