学校生活の様子

3学期最初の給食は、『白玉雑煮』です

公開日
2011/01/12
更新日
2011/01/12

今日の給食

 3学期最初の給食のメニューは、「わかめごはん・厚焼き卵・いかにんじん・白玉雑煮・牛乳」です。
 先日(11日)は、鏡開きでした。鏡開きは、お正月にお供えした鏡もちを下ろして割り、雑煮やお汁粉にして食べる習慣です。今と違って、おもちというものは、特別な行事の日にだけ食べることができる大切な食べ物でした。今日の雑煮には、もちの代わりに、白玉団子が入っています。国産のもち米使った白玉です。また、いかにんじんは、お正月などに食べられる福島県郷土料理です。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も笑顔・元気いっぱいです!(笑顔)(元気)