久しぶりの給食は、『さんまの蒲焼き』です
- 公開日
- 2010/10/20
- 更新日
- 2010/10/20
今日の出来事
先週の金曜日から5日ぶりの給食となりましたが、メニューは「麦ごはん・さんまの蒲焼き・ひじき入りおひたし・えのきのみそ汁・牛乳」です。
魚には、大きく分けると赤身の魚と白身の魚があります。さんまは、赤身の魚です。赤身の魚は、かつおやまぐろのように長い距離を泳ぐ魚、白身の魚は、ひらめや鯛など近くの海にすんでいる魚です。色の違いは、魚の体における筋肉の種類の違いだということです。
今日の「さんまの蒲焼き」は、中がとても柔らかく、骨まで全部いただくことができました。栄養満点です。
今日も美味しい給食に、宮城中は元気一杯です!(元気)(笑顔)