交通事故に気をつけよう!(再度多発警報発令)
- 公開日
- 2010/09/28
- 更新日
- 2010/09/28
今日の出来事
昨日、県内の東北道でいたましい死亡事故が発生しました。県の交通対策協議会(会長・佐藤雄平知事)は再度10月7日まで交通死亡事故多発警報を延長することにし発令いたしました。郡山市は、「自転車による飛び出し事故の絶無」を重点目標に掲げています。宮城中学校でも、昨日中体連新人総合大会の選手壮行会の後、全校生徒に以下の点について指導しました。
・横断歩道をきちんと渡ること。
・近くに横断歩道がない時は、左右の安全確認を十分行ってから道路を横断すること。
・たとえ青信号でも左右の安全を確認してから渡ること。
・下校時の学校前の横断歩道は車から見えにくいので横断する時には、特に注意するこ と。(特に雨天時や夕暮れ時)
・「自分の命は自分で守る」という意識を常に持つこと。
生徒の皆さんは、登下校はもちろん、普段出かけるときには十分きをつけてください。また保護者の皆さんや地域の皆さんも安全運転にこころがけてください。