学校生活の様子

今週最後の給食は、『かつおのごま味噌あえ』です

公開日
2010/09/10
更新日
2010/09/10

今日の出来事

 今週最後の給食のメニューは、「麦ごはん・かつおのごま味噌あえ・青菜ののりあえ・麩とじゃがいものみそ汁・牛乳」です。
 今の時期のかつおは戻りがつおと言います。春は初がつおと言って、かつおは春と秋が旬の魚です。タンパク質が多く、EPA、DHAもたくさん入っています。DHAとは、「ドコサヘキサエン酸」のことで、頭の働きをよくし、記憶力を高める働きをします。今日の「かつおのごま味噌あえ」は、栄養満点です。
 熱々の「麩とじゃがいものみそ汁」には、にんじん、だいこん、ねぎ、じゃがいも、焼麩などの食材が入り、とても美味しいです。じゃがいもは、本校の園芸部の子どもたちが育て、全校生で収穫したものです。
 今日も美味しい給食に、宮城中は元気一杯です!(元気)(笑)