技術の授業から
- 公開日
- 2009/09/17
- 更新日
- 2009/09/17
教科
本日の技術の授業では、特別非常勤講師の熊耳さんが来校して、スーパーティーチャー佐藤先生とともに2学年の技術の木工の内容を指導していただきました。熊耳さんは地元海老根の方で内装業を営んでおります。長年、本校に特別非常勤講師として指導にあたっていただいております。今年度3回授業を担当していただきます。本日は、釘の打ち方と鋸のひき方を、実践をもとにわかりやすく指導していただきました。生徒たちにも大変好評でした。生徒たちにとって木工加工は、釘を打ったり、鋸をひいたりするのが慣れていないために大変でした。材料もキット製品ではなく、ホームセンターからスギ板を購入してきて、それを切断することから始めました。まっすぐ打ったり、切ったりするのが大変でしたが、組み立てが終わったときは満足感を味わっておりました。生徒たちも苦労していましたが、熊耳さんと佐藤先生の指導のもと、ものづくりの醍醐味を味わっていました。熊耳さん、本日はありがとうございました。