学校生活の様子

技術の授業より

公開日
2009/01/21
更新日
2009/01/21

職員室より

 本日は、かんなけずりの授業を行いました。スーパーティーチャーの指導のもと一人一丁ずつかんなを持って、かんな身の出し方と抜き方を学び、刃先を調整して平けずりを行いました。初めて行う作業なので、最初はぎこちなくてうまくけずれませんでしたが、慣れるに従って上手になってきました。かんな屑をご覧ください。ほとんどの生徒にとって最後のかんなけずりになると思います。今後とも、実際の作業を通した技術の授業を行い、生徒に多様な体験をさせていきます。