来訪者の方へ
新着記事
-
本日、6校時目に西風祭(文化祭)実行委員会が行われました。中学部の生徒達が各係に分かれて、熱心にタブレットを使いながら、意見を出し合い、計画を立てていました。今年の西風祭も楽しみです。
2025/09/10
義務教育学校(全校)
-
今日は、11月10日に予定されているなべっこの話し合いが行われました。なべっことは、縦割班ごとにメニューを決めて食べる野外炊飯です。みんなでカレーや豚汁などを作り、おいしくいただきます。お楽しみのデザ...
2025/09/10
義務教育学校(全校)
-
今日は定期テスト二日目です。郡山市駅伝大会が終わったばかり、間もなく新人戦という忙しい中でのテストですが、生徒はテストに集中して取り組んでいました。勉強と部活と両立できる学園生であってほしいと思います...
2025/09/10
中学部
-
今日はPTA奉仕活動が行われ、校地内の除草作業をしました。担当は偶数学年の2、4、6、8年生で、たくさんの方々に参加いただきました。保護者、児童生徒のみなさんのおかげで、とてもきれいになりました。心か...
2025/09/06
義務教育学校(全校)
-
男子も6区までしっかりと襷をつなぎました。9年生の駅伝にかける思いが、7、8年生にもつながったことと思います。特設駅伝部の皆さん、今までの練習お疲れさまでした。学園生の「やりきった 夏!」を見せてもら...
2025/09/04
中学部
-
男子は、女子の懸命な走りを見て刺激を受けたようです。みんなからの応援を力に代えて、最高の走りを見せてくれました。自分に挑戦!記録に挑戦!
2025/09/04
中学部
-
最後まであきらめずに一生け懸命走る姿は、とてもすがすがしく、応援にも力が入ります。女子の部、最終5区までしっかりと襷をつなぎました。
2025/09/04
中学部
-
本日、郡山市中学校駅伝大会が東山霊園内周回コースで行われました。選手は、夏休みの練習の成果を十分に発揮し、精一杯の走りを見せてくれました。
2025/09/04
中学部
-
本日、郡山市の東山霊園において、郡山市中体連駅伝競走大会が開催されました。男子 11位白岩大知 第一区 区間賞!遠藤奏月 第二区 2位!女子 14位佐久間凛 第一区 2位!全員が、今まで、暑い中練習を...
2025/09/04
義務教育学校(全校)
-
本日に行われる郡山市中体連駅伝大会出場に向けて、選手のみなさんが出発しました。一人一人が力を発揮して頑張ってほしいです。がんばれ西田学園!!
2025/09/04
義務教育学校(全校)
-
午後は、「なぜだろうランド」で昆虫展示を体験したり蛇にさわらせてもらったりして、普段はできない体験をすることができました。特に、蛇に触れる体験では多くの希望者がいたのが印象的でした。楽しそうなたくさん...
2025/09/02
小学部
-
午前の最後は、プラ板アクセサリーづくりです。みんな、思い思いのデザインをプラ板に描いています。集中して真剣に取り組んでいました。完成後は満足そうな表情が印象的でした。
2025/09/02
小学部
-
メダカやヨシノボリ、モツゴなどの小魚やヌマエビなどを観察することができました。ヤゴやタニシなどもたくさんいて、子ども達もその種類の多さに驚いていました。たくさんの発見があった、生き物観察でした。
2025/09/02
小学部
-
次のプログラムは、ビオトープで生き物探しです。みんな、池に網を入れて一生懸命にすくっています。たくさんの生き物をとることができました。これから大きなトレイに入れて、詳しく観察をします。
2025/09/02
小学部
-
2年生は、見学学習でムシテックワールドへやってきました。みんな元気に到着し、話の聞き方もとても上手です。さて、最初はサイエンスショーです。吸水ポリマーや形状記憶合金などの性質を体験を通して学ぶことがで...
2025/09/02
小学部
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
9月下校バス時刻表 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
8月の下校バス時刻表 PDF
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
-
学校だより_0717号 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
予定
-
定期テスト2(7~9年) なべっこ全校準備会1(全) クラブ活動6 口座振替日
2025年9月10日 (水)
-
交通安全教室(1~6年)
2025年9月11日 (木)
-
敬老の日
2025年9月15日 (月)
-
クラブ活動7
2025年9月17日 (水)