郡山市立西田学園
配色
文字
学校生活の様子メニュー
修学旅行1日目⑥
中学部
海遊館の見学を終えて、船でユニバーサルシティに着きました。約10分の船旅です。少...
大阪万博から海遊館へ
修学旅行1日目⑤
海遊館の入館時間まで、しばし休憩です。アイス大好き!
修学旅行1日目④
海遊館に着きました。少し気温が高くなりました。だいぶ歩きましたが、みんな元気です...
修学旅行1日目③
万博で日本館を見学し、これから夢州駅にむかいます。
修学旅行1日目②
伊丹空港に到着しました。天候は曇り。気温20℃です。飛行機からは雲しか見えません...
修学旅行1日目①
みんな元気です。いってまいります。
福島県教育委員会合同表彰式
本日、福島市で福島県教育委員会合同表彰式が開催されました。本校からは、科学の甲子...
救急法等講習会
8年生を対象に、救急法等講習会が開かれました。日本赤十字社福島県支部より、2名の...
9年生「SOSの出し方教室」
今日は講師に渡邉臨床心理士をお迎えして、9年生を対象に「SOSの出し方教室」を開...
中体連2日目
女子ソフトテニスも勝ち進んでいます。
男子ソフトテニス、勝ち進んでいます。
中体連1日目
バドミントン部のみなさんお疲れ様でした 明日は、個人戦です。
バドミントン競技は、団体の部で男子は2位で県中大会に出場します。 また、女子も決...
女子は県中大会をかけて、男子は市の優勝を目指して負けられない戦いに挑みます。
予選リーグ、突破しました
男子は予選リーグ2勝0敗、女子は1勝1敗で決勝トーナメント進出です。 午後も熱い...
バドミントン部、頑張っています!
最終ゲームまでもつれる白熱した試合が続いています。 声援を力に、最後まで頑張りま...
中体連バドミントン部、スタートです
西部第二体育館でバドミントン部の団体戦がスタートしました。 白熱した試合が続いて...
交通安全教室(中学部)
本日、交通安全教室を実施しました。生徒たちは、真剣に校長先生や安全担当の先生の...
第4回定期テストを行いました
1月21日から9年生にとっては義務教育最後の定期テストが始まりました。 今日...
スクールバス運行について
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS