郡山市立海老根小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
宿泊学習7
お知らせ
子どもたちはアクアマリンふくしまに到着し、館内を見学しています。震災学習をして...
宿泊学習6
子どもたちは、フィールドアスレチックを終え、アクアマリーンふくしまに向かいまし...
宿泊学習5
おはようございます。子どもたちは、部屋や玄関前の掃除をしたあと、朝ごはんを食べ...
宿泊学習4
本日の夕食はバイキングです。メニューの中から好きなものを選んで取ります。数に限...
宿泊学習3
いかだ乗り、ボディボード体験の様子です。「きゃー。」「塩っぱい。」と言いながら...
宿泊学習2
本日の2つ目の活動、いかだ乗り、ボディボード体験です。しっかり注意事項を聞き、...
宿泊学習
一行は、日産いわき工場を見学を終え、いわき海浜自然の家に着きました。まずは、ハ...
宿泊学習いってらっしゃい!
今日からの2日間は、宿泊学習が行われます。5,6年生は、朝から元気に登校し、...
郷土を学ぶ体験学習
27日(金)は、4年生が、郷土を学ぶ体験学習で、河内クリーンセンターと堀口浄...
歯みがき集会
海老根っ子たちは、給食後、毎日歯みがきをして、歯の健康をキープしています。 ...
環境美化活動
元気いっぱいの草たち。この暑さで、ぐんぐんとのびて、校庭は緑色に見えてきてい...
体力テストを行いました!
2,3校時目は、体力テストでした。「昨年の自分の記録を更新したい!」と、全員...
トロロアオイの芽が出ました!
6月5日(木)に種をまいたトロロアオイの芽が出ました。とても小さな双葉が花壇に...
宿泊学習合同学習会
6月30日(月)~7月1日(火)に宿泊学習を行います。今日は、その宿泊学習を...
租税教室
郡山税務署の方々にお世話になり、租税教室を行いました。DVDなどの資料やクイ...
奉仕作業お世話になりました
7日(土)、早朝より地域の皆さまにご協力いただき、奉仕作業を実施しました。 ...
プール開き
今日は、待ちに待った水泳学習スタートの日。学習委員が会の進行を務め、プール開...
海老根和紙づくり開始!!
3校時目に海老根和紙保存会の方を講師としてお招きし、海老根和紙の歴史について...
図書ボランティアさんによる読み聞かせ
今日の読み聞かせは、「くわず にょうぼう」のお話でした。この昔話は、作者の文...
全校見学学習4
会津中央牛乳を見学しました。1日1万本作っていることや年間の売り上げが約10億...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS