学校生活の様子

月(にくづき)がつくのは、何を表す漢字?

公開日
2017/05/19
更新日
2017/05/19

お知らせ

 6年の国語科では、漢字の学習を行いました。今日は、部首と漢字の意味の関連を調べる学習。「ぎょうにんべん」の付く漢字は、どんな意味を表す漢字なのか、「月(にくづき)」の付く漢字は、どんな意味を表す漢字なのか、楽しく調べながら学習しました。
 中でも、おもしろかったのは「肺」の漢字の読みを確かめるとき。指名されて「はい!」と元気よく返事。すると、指名されての「はい」なのか、漢字の読みの「はい」なのかと学級で笑いが起こりました。
 友達と仲良く学習する姿を見て、とてもうれしくなりました。