学校生活の様子

2学期もますますがんばります!〜第2学期始業式〜

公開日
2015/09/14
更新日
2015/09/14

お知らせ

 8月25日(火)は、2学期のスタートの日でした。全員が大きなけがや事故なく、明るく元気な笑顔で2学期を迎えることができたことを、とてもうれしく思っています!
 2学期始業式の中では、大切なお話がありました。それは、「命の大切さ」です。全国的に、1学期末からいじめや不登校が大きな問題となりました。
 海老根小の子どもたちが、仲良く、力を合わせて生活できる学校にしていきたいというのが、私たち教職員の大きな願いです。そこで、いじめを受けた者のつらさに視点をあてた絵本を紹介することを通し、子どもたちに「命の大切さ」「仲良く生活することのすばらしさ」を考えさせることとしました。話を真剣に聞く子どもたちの姿からは、どの子も命の大切さを考えているように感じられました。海老根小の子どもたちが、仲良く、力を合わせて、この2学期、生活していけるように指導をしていきます。
 また、2学期の目標を、2名の児童が堂々と発表しました。「もっとがんばりたい」「できるまでがんばりたい」という発表を聞き、うれしく思うとともに、とても頼もしく感じました。
 この2学期、31名の子どもたちと11名の教職員が力を合わせ、さらによりよい学校めざしてがんばっていきます!!
 2学期も、これまで同様、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。