郡山市立小山田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
5年生 野外体験学習 7
5学年
昼食の後の遊びタイム。
5年生 野外体験学習 6
お楽しみの昼食タイム。
5年生 野外体験学習 5
オリエンテーリング 全員無事に戻って来ました。
5年生 野外体験学習 4
オリエンテーリング 頑張って歩いてます。
5年生 野外体験学習 3
オリエンテーリングの説明。
5年生 野外体験学習 2
到着しました。 とてもいい天気です。
5年生 野外体験学習 1
5年先の野外体験学習に出発です。
4年生 盲導犬の授業
4学年
本日、4年生が総合的な学習の時間に盲導犬について学ぶ授業を行いました。 郡山市在...
ユニバーサルデザイン講座が開催されました
本日、4年生を対象とした「ユニバーサルデザイン講座」が開催されました。「ユニバ...
4年生 図工 「不思議な山」の紹介
4年1組 図工の授業。 「不思議な山」と題して、想像を膨らませて描いた絵をみんな...
5年生 シャトルラン
5年生は体力テストのシャトルランを行いました。 少しでもいい記録を出そうと頑張っ...
授業参観第2日目
行事風景
18日は授業参観2日目。おうちの人の前でよいところを見せようと張り切って手を挙げ...
授業参観第1日目
本日、今年度最初の授業参観が開催されました。密集を防ぐために2日間に分けての開催...
2年生の交通安全教室
2年生の交通安全教室が行われました。内容は、安全な道路の歩行の仕方と横断歩道の渡...
3年生 交通安全教室
3学年
3年生の交通安全教室が行われました。3年生は、交通教育専門員の方々と交通安全母...
4年生の交通安全教室
9月16日(水)、4年生の交通安全教室を行いました。市の交通教育専門員の方と母...
5・6年生の交通安全教室
5・6年生の交通安全教室が開催されました。内容は、自転車の安全な走行の仕方です。...
1年生 交通安全教室
1年生の交通安全教室が開催されました。内容は、安全な道路の歩行の仕方と横断歩道の...
5年 交通安全教室
自転車で普段の慣れた道路を「正しく」「安全」に乗るために交通専門員の方、母の会...
6年 秋探し
6学年
6年生が昨日、西部公園に国語科の「秋探し」の学習に出かけました。公園内で「秋」...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS