学校生活の様子

  • 2年生 昔話の会が開かれました

    公開日
    2021/12/14
    更新日
    2021/12/14

    2学年

    本日、2年生では、民話の語り部である品竹様をお招きして「昔話の会」を開催しました...

  • 6年生 人権教室

    公開日
    2021/12/14
    更新日
    2021/12/14

    6学年

    このたび、郡山人権擁護委員協議会の皆様をお招きし、人権教室が開かれました。内容は...

  • 2年生 タブレットドリル

    公開日
    2021/12/10
    更新日
    2021/12/10

    2学年

    2年1組 算数科の授業。タブレットドリルを使って九九の学習の復習をしました。操作...

  • 3年生 分数のひき算の授業

    公開日
    2021/12/10
    更新日
    2021/12/10

    3学年

    3年3組 算数科 分数のひき算の授業。1から5分の3を引くにはどうすればよいかを...

  • 2年生 おもちゃまつり

    公開日
    2021/12/10
    更新日
    2021/12/10

    2学年

    2年3組でおもちゃまつりを行いました。1年3組のお友達を招待し、手作りおもちゃで...

  • 合唱部 クリスマスハッピーコンサート2

    公開日
    2021/12/10
    更新日
    2021/12/10

    特設クラブ

    クリスマスハッピーコンサートの2回目。下学年への発表です。ノリノリのダンスも交え...

  • 3年生 分数のひき算の授業

    公開日
    2021/12/10
    更新日
    2021/12/10

    3学年

    3年2組 算数科 分数のひき算の方法を考える授業です。子どもたちは図や文で書いた...

  • 3年生 郡山市のブランド野菜の授業

    公開日
    2021/12/08
    更新日
    2021/12/08

    3学年

    本日、3年生の総合的な学習で、大槻町の鈴木農場・伊東種苗店代表の鈴木光一さんにお...

  • 合唱部 クリスマスハッピーコンサート

    公開日
    2021/12/08
    更新日
    2021/12/08

    特設クラブ

    本日、2校時の休み時間を利用して、合唱部のクリスマスハッピーコンサートが開かれま...

  • 3年生 分数のたし算の授業

    公開日
    2021/12/08
    更新日
    2021/12/08

    3学年

    3年1組で授業研究会が行われました。算数の授業で、分数のたし算の学習です。友達と...

  • 6年生 算数の授業研究

    公開日
    2021/12/03
    更新日
    2021/12/03

    6学年

    このたび、6年生の授業研究会が行われました。教科は算数科。単元は「拡大図と縮図」...

  • 5年生 マラソンチャレンジ

    公開日
    2021/12/03
    更新日
    2021/12/03

    5学年

    本日、富田親水広場〜逢瀬川河川敷を利用して5年生のマラソンチャレンジが行われまし...