学校生活の様子

  • 6年生 租税教室

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    6学年

    6年生を対象にした租税教室が開かれました。講師は、郡山市法人会の方々です。 税金...

  • 4年生 水の温まり方

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    4学年

    4年2組 理科  温度によって色が変わるサーモインクを入れた水を温めて、水の温ま...

  • 3年生 ものの重さとはかり方

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    3学年

    3年2組 算数 「ものの重さとはかり方」の学習 はかりを使って身の回りの物の重さ...

  • 5年生 書き初め

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    5学年

    5年1組 書写 書写の時間に書初めの練習を行いました。今年の課題は「初春の光」で...

  • 5年生 エプロンづくり

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    5学年

    5年生では家庭科でエプロンづくりに取り組んでいます。 ミシンを上手に使って、お気...

  • 2年生 おもちゃ祭りの準備

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    2学年

    2年生では、明日から1年生とおもちゃ祭りを行います。 着々と準備が進んでいるよう...

  • 1年生 ピピットカーでプログラミング学習

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    1学年

    1年1組では「ピピットカー」を使ってプログラミング学習をしました。 カードを使っ...

  • 5年生 学級活動の話し合い

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    5学年

    5年2組 学級活動 「お楽しみ会をしよう」という議題で話し合いました。 学級のみ...

  • 4年生 国語 プラタナスの木

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    4学年

    4年1組 国語科 プラタナスの木の授業 「おじいさんは何者か」について話し合いま...

  • 1年生 フワフワ言葉とチクチク言葉

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    1学年

    1年2組 学級活動 フワフワ言葉とチクチク言葉の授業 友達から言われてうれしくな...

  • 4年生 国語 プラタナスの木

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    4学年

    4年3組 国語科 プラタナスの木の授業 主人公の心情が大きく変化した場面とその理...

  • 3年生が1年生に読み聞かせ

    公開日
    2020/12/15
    更新日
    2020/12/15

    3学年

    3年生が1年生に読み聞かせを行いました。 3年生の国語の学習の一環です。1年生に...

  • 6年生 5キロマラソンにチャレンジ

    公開日
    2020/12/04
    更新日
    2020/12/04

    6学年

    6年生が5キロマラソンにチャレンジしました。 富田親水公園をスタートし、逢瀬川沿...

  • 休み時間の図書室

    公開日
    2020/12/04
    更新日
    2020/12/04

    お知らせ

    休み時間の図書室。 間隔をとって並ぶと廊下にまで行列ができています。

  • 4年生 国語 物語文の読み取り

    公開日
    2020/12/04
    更新日
    2020/12/04

    4学年

    4年2組 国語 プラタナスの木の授業 登場人物の心情がどのように変化したかを、話...

  • 2年生 算数 かけ算の授業

    公開日
    2020/12/04
    更新日
    2020/12/04

    2学年

    2年1組 算数 かけ算の授業 同じ数のまとまりを工夫して作り、かけ算を使って全体...

  • 2年生 ビンゴでかけ算九九

    公開日
    2020/12/01
    更新日
    2020/12/01

    2学年

    2年2組 算数 ビンゴゲームをしながら、楽しくかけ算九九を学習しました。

  • 1年生 初めてのなわとび

    公開日
    2020/12/01
    更新日
    2020/12/01

    1学年

    1年生 体育 今年初めての「なわとび」の授業です。 みんな上手に跳べますね。

  • 6年生 糸のこぎりを使って

    公開日
    2020/12/01
    更新日
    2020/12/01

    6学年

    6年生の図工の授業です。 糸のこぎりを使って板を切り、組木パズルを作ります。

  • 松の剪定をしていただきました

    公開日
    2020/12/01
    更新日
    2020/12/01

    お知らせ

    シルバー人材センターの方にお願いし、学校の庭にある松の剪定をしていただきました。...