2年生、命の大切さを学ぶ!
- 公開日
- 2024/01/16
- 更新日
- 2024/01/16
2学年
2年生は、命の学習として「おへそのひみつ」の授業を行いました。
講師の先生をお招きし、おへそはどんな働きをしているのかをはじめに考えることから、子どもたちが誕生してくるまでのキセキを学習しました。
針の先で穴をあけたほどの小さい大きさから成長してきたこと、お腹の中で羊水に守られて成長してきたこと、水着でおおわれている部分は大切な部分であることなど、たくさんのことを学習しました。
子どもたちは真剣に考え、自分が誕生するまでの様子を理解していました。