学校生活の様子

学校での感染防止対策について

公開日
2022/11/28
更新日
2022/11/28

お知らせ

 新型コロナウイルス感染状況が、再拡大状況にあります。
 学校では、これからも次の対策を継続し、感染防止に努めてまいります。

○健康観察の徹底
 ご家庭での朝の検温のご協力、ありがとうございます。登校してからも健康観察をしっかり行い、体調の悪い子どもがいた場合は早退して病院を受診するようにおうちの方にお願いしています。

○室内でのマスクの着用の徹底
 室内ではマスクを着用して学習しています。ただし、体育科の授業や屋外での活動等、状況に応じてマスクを外すように声をかけています。

○換気の徹底
 十分に換気できるように、教室の天窓・入口の扉・ベランダ側窓や廊下の窓を開けています。エアコンにより教室を暖めて、風邪をひかないように注意していますが、暖かい服装をさせていただけると助かります。

○集会活動の対応
 子どもたちが一斉に集まる必要のある活動では、広い体育館で行ったり、クラスを分けて人数を制限したりして活動しています。

○手指消毒の徹底
 教室入口にはアルコール消毒液を置き、外から戻った時や手洗いの後に消毒しています。アルコール消毒の制限のある子については、ハンドソープにより手洗いを十分に行うように声をかけています。

○黙食による給食の実施
 給食は、同じ方向を向いて黙食をしています。給食の時間、静かに食べています。