学校生活の様子

子どもたちの「事故ゼロ」のために

公開日
2022/11/05
更新日
2022/11/05

お知らせ

 11月になり、暗くなるのが早くなりました。また、陸上交歓会、運動会等の大きな行事が終わり、気が緩んでしまうこの時期は、事故が起きやすい時期と言われています。事故にはなっていないものの、大きな事故につながるおそれのあった問題も発生しています。
 一番大切なことは、子どもたちの安全・安心です。子どもたちの事故やケガが起きることなく「事故ゼロ」で生活できるように、ご家庭でも見ていただくとともに、危険な遊びをしている子どもを見かけましたら声をかけていただくようにお願いいたします。

〇午後4時には家に帰っている(遊びに出かけても、午後4時には家にいるようにしてください)

〇道路では遊ばない、飛び出しを絶対にしない

〇交通ルールを守って歩行する、自転車に乗る

〇ボールが川に落ちても絶対に取りにいかない

〇川や側溝、池には絶対に近づかない、遊ばない

〇火遊びは絶対にしない

〇知らない人には絶対についていかない