夏休み17日目の今日、8月6日は広島平和記念日
- 公開日
- 2023/08/06
- 更新日
- 2023/08/06
お知らせ
今日8月6日は、日本だけでなく、世界にとって忘れてはいけない日です。
1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分、アメリカ軍B29爆撃機が、広島市上空約9600メートルで世界で初めて原子爆弾を投下し、上空約600メートルで爆発しました。
広島市街は壊滅し、1945年12月末までに原子爆弾の影響で約14万人が死亡したとされています。
この歴史的悲劇から人類は目をそむけることなく、世界平和を祈る日として広島市では8月6日を「平和記念日」としました。
平和祈念式典では、原爆が投下された午前8時15分に平和の鐘やサイレンを鳴らし、原爆死没者の冥福と恒久平和の実現を祈り、1分間の黙祷が行っています。
今日は平和について考える日にしてはいかがでしょうか。
〇広島平和記念式典について