学校生活の様子

大正3年7月28日に第一次世界大戦が始まりました

公開日
2022/07/28
更新日
2022/07/28

お知らせ

 1914年(大正3年)の7月28日、オーストリアがセルビアに宣戦布告し、第一次世界大戦が始まりました。5年にわたる戦争で900万人以上の兵士が戦死した大きな戦争でした。
 きっかけとなったのは、1914年6月、オーストリア=ハンガリー帝国の皇位継承者フランツ・フェルディナント夫妻がセルビア人の青年に銃撃されるというサラエボ事件です。ドイツ・オーストリア・オスマン帝国・ブルガリアからなる同盟国と、三国協商を形成していたイギリス・フランス・ロシアを中心とする連合国の2つの陣営に分かれ、日本・イタリア・アメリカ合衆国も後に連合国側にとして参戦しました。