学校生活の様子

6年生 理科 物の燃え方と空気

公開日
2020/06/05
更新日
2020/06/05

6学年

6年1組 理科。物の燃え方と空気の授業。
気体検知管を使って、物が燃えた後の空気に酸素や二酸化炭素がどれくらい含まれているかを調べる実験です。子どもたちは気体検知管を使うのは今日が初めて。使い方を一つ一つ確かめながら実験をしていました。