学校生活の様子

ヘチマのたねまき その1

公開日
2020/05/11
更新日
2020/05/11

4学年

 4年生になり、理科の学習で「ヘチマ」の観察が始まります。学校が休校中ですので、4年生にみなさんは、一人一人が自宅でヘチマのたねを観察してから、たねまきをすることになります。
 5月11日(月)、4年生の担任3人で、ヘチマのたねまきをしました。「たねまきの仕方」については、プリントでお知らせしましたが、実際にたねまきをした様子を写真で見て確かめてください。
 まず、牛乳パックプランターを準備します。
次に、○深さ1センチメートルくらいの穴を2つ、指であけます。
   ○たねを、穴に1つぶずつまきます。