学校生活の様子

学習旅行

公開日
2019/09/17
更新日
2019/09/17

3学年

 9月13日(金)、3年生の学習旅行が行われました。郡山総合地方卸売市場と郡山中央公民館、株式会社宝来屋本店の3カ所を見学学習しました。
 郡山総合地方卸売市場は、東京ドーム4つ分の大きさがあり、水産棟、青果棟、バナナ発酵棟、管理関連店舗棟を見学させていただいたり、質問に答えてくださったりしました。
 郡山中央公民館では、小山田地域公民館との違いや公民館の仕事について、詳しく説明していただきました。また、公民館の屋上から郡山市内を観察することができました。
株式会社宝来屋本店は、明治39年より伝承の「板こうじ製法」を守り、美味しい味噌をはじめ、 甘酒や三五八漬の素を造り続けているそうです。衛生面にとても気をつけているので、頭に帽子ネットをかぶり、靴には靴ネットをかぶせて工場見学をしました。おいしい味噌をつくるひみつも教えていただきました。
 子ども達は、それぞれの見学場所で、観察したり、話を聞いたりして、働く人の仕事の工夫や努力を知ることができました。