防犯教室【6年生】
- 公開日
- 2019/09/13
- 更新日
- 2019/09/13
6学年
9月12日、防犯教室が行われました。不審者にあったときに、どのように行動したらよいかについてDVDで学習した後、スクールサポーターの方からロールプレイを交えながら具体的な行動の仕方について教えていただきました。
後半は、日ごろ子どもたちの登下校を見守ってくださっている「見守り隊」の方々から小山田小学校の学区内で危険な場所や気を付けてほしいことなどについてお話いただきました。
子どもたちは、登校班の班長や副班長として下学年に優しく声をかけながら、登校しています。今日の防犯教室で学んだことを生かし、残りの半年も全校生が安全に登校できるようがんばってほしいと思います。