6月10日(月)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2019/06/11
- 更新日
- 2019/06/11
行事風景
今日の献立
ごはん 牛乳 生揚げとえびのチリソース煮 バンサンスー
ワンタンスープ
<給食時間の放送より>
「朝ごはんを見直そう週間運動」5日目です。今朝も朝ごはんを食べてきましたか?
学校がお休みの、土曜日や日曜日も朝ごはんを食べましたか?クローバーマークのチェック票を毎日忘れずにつけるようにしましょう。朝ごはんは、英語で「ブレックファースト」と言います。これは、長く食事を食べないことをやめる、やぶるという意味があるそうです。夕ごはんを食べてから10時間以上はなにも食べないで寝ています。朝起きた時、体のエネルギーはからっぽの状態です。エネルギーがない状態で、無理やり脳を使って勉強しようとしたり、運動をしようとしたりすると、頭も体も働かず、心も悲鳴をあげてしまします。バランスのよい朝ごはんを食べると、脳の中で“やる気”がでてきて、いろいろな活動を活発に行うことができるのです。