5月27日(月)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2019/05/27
- 更新日
- 2019/05/27
行事風景
今日の献立
麦ごはん ひじきの佃煮 牛乳 生揚げの中華煮込み
もやしのラー油和え
<給食時間の放送より>
今日は、ひじきの佃煮がついています。“ひじき”ってなんでしょう?ひじきは、海藻の仲間です。骨を作るために必要なカルシウムや、赤い血を作るために必要な鉄分が入っているので、体をつくる赤のグループの食べ物です。ひじきの佃煮をごはんにのせて食べるのですが、ごはんばかり食べないようにしましょう。ごはんとおかずをかわりばんこに食べる「交互食べ」をしてください。ごはんを食べて、中華煮こみを食べ、またごはん食べて、牛乳を飲み、ごはんを食べてもやしのラー油和えを食べることをくりかえしてください。「交互食べ」は、おいしく、のこさず食べることのできる食事のマナーです。ぜひ、身につけましょう。