学校生活の様子

2月1日(金)の給食  放射性物質不検出

公開日
2019/02/04
更新日
2019/02/04

行事風景

          今日の献立
節分献立
 麦ごはん 牛乳 いわしの蒲焼 おかか入りおひたし 
 油揚げと大根のみそ汁 豆みそ

<給食時間の放送より・・・6年生が作成した原稿です。>
 2月3日は、節分です。節分の時、“いわし”を食べたり、ヒイラギの小枝にいわしの頭を刺し、玄関に飾りますね。その“いわし”についてクイズです。“いわし”を玄関に飾ることで、いわしの何によって鬼は近寄らないのでしょうか?次の中から選んでください。
 A いわしの色  B いわしの臭い  C いわしの目
 正解は、Bのいわしの臭いです。
 ほかにも、鬼の嫌う臭いのにんにくやにら、らっきょうをいれたりするとよいと言われています。みなさんも、自分の中の鬼を追い払いましょう。