学校生活の様子

9月7日(金)の給食  放射性物質不検出

公開日
2018/09/07
更新日
2018/09/07

行事風景

          今日の献立

麦ごはん 牛乳 揚げワンタンの肉みそ和え キャベツとにらのおひたし
中華スープ

<給食時間の放送より・・・6年生が作成した原稿です。>
 今日の給食には「揚げワンタンの肉みそ和え」がでています。そこで今日はワンタンのことを紹介します。ワンタンは中国料理の一つで、よくスープなどに入れられています。
 プルプルしていておいしいですよ。
 ここでワンタンに関するクイズを出題します。
 ワンタンの皮は何で作られているでしょう?
 A 小麦粉   B かたくり粉  C 米粉
 正解は、Aの小麦粉でした。みなさんもワンタンをおいしく味わって食べましょう。
 さて、給食のことですが、ごはんの残りがあります。給食をしっかり食べて、夕食前のおやつを食べ過ぎないようにしましょう。これも今月の給食目標の「食生活リズムをととのえる」ために大切なことです。ごはんを残さないためには、ごはんとおかずをかわりばんこに食べる「交互食べ」をするとよいです。