9月6日(木)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2018/09/06
- 更新日
- 2018/09/06
行事風景
今日の献立
黒さとうパン 牛乳 ペンネアラビアータ コーンサラダ
ラフランスゼリー
<給食時間の放送より>
今日の給食のおわんのおかずは、ペンネアラビアータという名前の料理です。ペンネというのはパスタの名前です。ペンのような形をしているので、ペンネというのです。ペンネはマカロニと同じく、ショートパスタの仲間です。
ここでクイズです。
第1問 ペンネは、どこの国で生まれた食べ物でしょうか?
Aイタリア B 日本 C フランス
正解は、Aのイタリアでした。
第2問 ペンネを作る材料は「なに」でしょうか?
A 米 B 小麦粉 C じゃがいも
正解は、Bの小麦粉でした。小麦粉に塩と水を混ぜ、よくこねて作ります。マカロニやスパゲッティを作る小麦粉はたんぱく質が多く入ってい
る「デラムセモリナ」という粉が使われます。ペンネもマカロニもスパゲッティも麺の仲間です。
第3問 なぜマカロニやペンネには穴があいているのでしょうか?
正解は、よくソースがからむためです。
ふだんよく食べるものでも、調べてみるといろいろなことがわかります。食べ物について調べてみるとおもしろいですよ。