3月2日(金)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2018/03/02
- 更新日
- 2018/03/02
行事風景
今日の献立
ひな祭り献立
ちらしずし 牛乳 おかかあえ わかめのすまし汁 いちご
<給食時間の放送より・・・6年生が作成した原稿です。>
明日はひな祭りです。ひな祭りには、ちらしずしを食べる風習があります。ひな祭りは、桃の節句とも呼ばれ人々に親しまれています。
ひな祭りというと女の子の行事に思いますが、もともとは「上巳(じょうし)の節句」「桃の節句」といい、年れいや性別も関係なく幸せを願う、邪気という悪い物をおはらいする行事でした。
ここでクイズです。ひな祭りには、ひしもちを飾ります。ひしもちの緑のもちには、何が入っているでしょうか?
A よもぎ B ほうれんそう C 大葉
答えは、よもぎです。
みなさんもお家で、お祝いをしましょう。