10月26日(木)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2017/10/26
- 更新日
- 2017/10/26
行事風景
今日の献立
きな粉揚げパン 牛乳 洋風かきたま汁 ハムサラダ りんご
<給食時間の放送より>
今日の給食のデザートは、りんごです。りんごも秋の味覚です。「一日一個のりんごは、医者いらず」ということわざがヨーロッパにあります。りんごが体によいので、病気にならない、だからお医者さんが必要ないという意味です。
りんごには、ミネラルの仲間のカリウムというものが入っています。カリウムは、とりすぎた余分な塩分を、体の外にだしてくれる働きがあります。そのため、塩分のとりすぎが原因でおこる、高血圧という病気を予防してくれます。また、リンゴ酸というすっぱいものも入っています。リンゴ酸は、つかれをなおしてくれる働きがあります。それから、お腹の調子をよくしてくれるペクチンというものも入っています。
これから冬にかけて、りんごがたくさんとれます。りんごは、おやつにもぴったりです。りんごを食べるようにしましょう。