7月6日(水)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2016/07/06
- 更新日
- 2016/07/06
行事風景
今日の献立
麦ごはん 牛乳 笹かまの磯辺揚げ 短冊サラダ 天の川スープ
<給食時間の放送より>
あす7日は「七夕」です。今日は一日早い七夕にちなんだ献立です。七夕は、一年に一度「おりひめ」と「ひこぼし」が「天の川」を越えて、会うことができる日といわれています。そして、おりひめにちなんで、字を書くことやはたおりなどがじょうずになるよう、願う日とされています。願いは、短冊に書きます。今日の給食では、みなさんの願いかかなうように、心をこめて、野菜を短冊のかたちに切ました。
スープは、天の川スープです。オクラを輪切りにすると、切り口が星のかたちになります。江戸時代、七夕の日に井戸を洗って、そうめんを食べたそうです。オクラの星とそうめんで、天の川をあらわしています。
みなさんが、元気に大きくなりますように願いをこめて給食をだします。