H28 演劇鑑賞教室
- 公開日
- 2016/06/07
- 更新日
- 2016/06/07
行事風景
6月6日(月)に、体育館で演劇鑑賞教室を行いました。10時30分からは、下学年の子ども達が「泣いた赤おに」を、午後1時10分からは、上学年の子ども達が「走れメロス」を鑑賞しました。子ども達は、おもしろい場面で笑ったり、拍手をしたい場面では自然に拍手をしたりしながらも、集中して劇を観ていました。劇団の方にも、鑑賞態度の良さを褒めていただきました。観劇して、子ども達の心の中に、いろいろな気持ちがわき上がってきたと思います。そのような気持ちを、大切にしたり互いに伝え合ったりすることが大切だと考えます。また、今回の鑑賞教室も、PTAの教養委員会とタイアップし、保護者の皆様にも観劇を呼びかけ、希望した方々に観ていただきました。さらに、終劇後、代表の子どもとPTA教養委員会の代表の方が、感謝の気持ちを込めてお礼の言葉を発表してくれました。