学校生活の様子

4月11日(月)の給食 放射性物質不検出

公開日
2016/04/11
更新日
2016/04/11

行事風景

            今日の献立

そぼろごはん 牛乳 おかかあえ 田舎汁

<給食時間の放送より>
 先週の給食のようすをみると、ほとんど残りがなく、新しい学年でもりもり食べてがんばっているなあと思います。分け残りがある時は、分け方を工夫するよう心がけてください。さて、食べ物には、大きく3つの働きがあります。体を作る赤のグループの食べ物。エネルギーになる黄色のグループの食べ物。体の調子をよくして、病気を予防する緑のグループの食べ物。
 どの食べ物が、赤、黄、緑の仲間なのかは、給食委員会の人が、献立表を読み上げています。放送が始まったら、よく聞いてください。食べ物の働きを知ると、栄養のバランスのよい食事がとりやすくなりますよ。