12月16日(水)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2015/12/17
- 更新日
- 2015/12/17
行事風景
今日の献立
麦ごはん のり佃煮 牛乳 里芋のそぼろ煮 いかと野菜のからし和え
<給食時間の放送より>
今日は、「のり」の佃煮についてお話します。「のり」の佃煮の材料になっている食べ物は、「のり」です。黒くて、お寿司やおにぎりに巻いて使う「のり」です。
「のり」は、海藻です。「のり」という名前の海藻があるわけではありません。
食べることのできる海藻の仲間をまとめて、「のり」というのです。「のり」には、体を作るたんぱく質やカルシウム、体の調子を整えるビタミンやミネラルがたくさん入っています。昔の人は、「のり」が栄養たっぷりということを知っていたのでしょうか、大昔から「のり」は食べられていました。
「のり」の佃煮は、その「のり」に調味料の醤油や砂糖を入れて作ります。
「のり」の佃煮だけで食べるとしょっぱいので、ごはんといっしょに食べるとおいしいです。