学校生活の様子

11月25日(水)の給食  放射性物質不検出

公開日
2015/11/26
更新日
2015/11/26

行事風景

          今日の献立

 ソースかつ丼 牛乳 小松菜と豆腐のみそ汁 みかん

<給食時間の放送より>
 今日の献立は、ソースかつ丼です。福島県会津若松市で有名なソースかつ丼をイメージして作りました。普通かつ丼というと、とんかつを揚げたものを、しょうゆやみりんで作った「つゆ」の中に玉ねぎなどと一緒に煮て、溶いた卵を入れ、かたまったところで、ごはんにのせて作ります。
 ソースかつ丼は、ごはんにせん切りにしたキャベツをのせ、その上にソースにひたしたかつをのせます。ソースかつ丼にキャベツをいれたのは、会津がはじめてといわれています。6年生は、修学旅行で会津にいった時、ソースかつ丼を食べた人もいるのではないでしょうか?会津には、「こづゆ」などむかしから受け継がれている伝統料理があります。ソースかつ丼も新しい会津の伝統料理になっていくのかもしれません。
 それから、きょうはみかんがでています。
 このみかんは、和歌山県から、東北大震災にあった福島県の小学生たちにプレゼントされました。東北の子たちが元気にスポーツできるようにねがいをこめて送られたみかんです。感謝して食べましょう。
☆甘くて、大好評のみかんでした。